MENU
  • 剣道ブログ
  • 活動予定カレンダー
  • お問い合わせ
長崎市の雄心舘で剣道をしよう! | 雄心舘(少年剣道道場)
雄心舘(少年剣道道場)
  • 剣道ブログ
  • 活動予定カレンダー
  • お問い合わせ
  • 剣道ブログ
  • 活動予定カレンダー
  • お問い合わせ
雄心舘(少年剣道道場)
  • 剣道ブログ
  • 活動予定カレンダー
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 袴

袴– tag –

  • 剣道ブログ

    袴の襞

    袴(はかま)の表に現れている襞(ひだ)は、前側が5本、後ろ側が1本あります。 ※袴の前側は襞が5本(右足2本、左足3本)見える。 これは今から約三千年も昔の陰陽説という学問・文化の影響によるもので、それが今も私たちの剣道の中で生き続けている...
    2021年6月7日
  • 剣道ブログ

    袴のたたみ方

    外国人剣道家による実演 https://youtu.be/5bERflbfY_4 実技:ビリーさん(オーストラリア出身) 袴のたたみ方のポイント ①袴を上から整えて持ち、袴の内側の左右の仕切り(乗り間)を右足側に寄せる。 (動画は②から始まっています。) ②袴の後ろ側を上に...
    2021年6月4日
1

© 雄心舘(少年剣道道場)